fc2ブログ

9月のダシ会

9月のダシ会は、お寿司屋さん

このお店に行く前に6回目のオータムフェストに立ち寄り,
そこで0次会

190926-1.jpg
まずは泡でスタート

160926-2.jpg
3品目のカツオ

160926.jpg
この日のワインたち

この日も赤の記憶が全くない
で、握りを食べた記憶も完全に抜けていて。。。

でも,なぜか2次会に行ったカラオケの記憶はあるのです
スポンサーサイト



オーバー・フェンス

「オーバー・フェンス」
オダギリジョーが出てるから観てきた。

355557_001.jpg

函館3部作ということで、
前回の「そこのみにて光り輝く」はせつない映画だったから、
今回もそんな感じかと思いきや、
全然違う印象でした。

それぞれの人生に挫折した人たちが、
今のそしてこれからの人生を前向きに生きていこうって、
ラストは希望がある感じで終わったから、
安堵感でいっぱい

タイトルのオーバー・フェンスの意味が,
最後の最後でわかった~

オダギリジョーのあの話し方、たまらなく好き~

セブ島 続き。

今回のセブ島で、
初体験したことがあるのです。

それは、ダイビングなのです
シュノーケルでさえしたことがないのに。。。
一緒に行った人に誘われて、とりあえずチャレンジしました

呼吸と耳抜になれるまで、ちょっと辛かったけど、
インストラクターの方がずっと付いていたので、
なんとかできました
熱帯魚やウミガメ観ました~。
メッチャきれいでした

c-7.jpg
ホテルのカクテルバー。
トム・クルーズの映画の「カクテル」を思い出しました

c-9.jpg
セブはマンゴーが有名。
マンゴージュース,メチャ美味しかった

c-8.jpg
日本に居てもめったにカレーなんて食べないのに、
なぜかセブで食べたチキンカレー。
(メニューでわかるのがカレーしかなかったから
このカレーは、あんまりスパイシーでなくて、私好みでした

オータムフェスト2016 5回目

先週は、セブ島へ行ってたから、
オータムフェストに行けず。。。


で、帰国して早速昨日行ってきた~
昨日は5回目
(4回目の写メは撮ってないので、ブログにはUPしなかった)

今回は、7丁目の道産ワイン。

160925.jpg
ハマグリのアヒージョ

190925-1.jpg
TAKIZAWAワイナリー ケルナー

160925-2.jpg
ワインに合わせて、カチョカバロのステーキ

160925-3.jpg
鶴沼のツヴァイゲルト

160925-4.jpg
千歳ワイナリーのケルナー

天気がいいから、メチャメチャ人がたくさん。
こういうお休みの昼下がりに飲めるのってサイコ~

久々のリゾート!(^^)!

シルバーウイークを利用して、
久々に海外のリゾートを満喫してきました

どこに行ってきたかというと、
以前から行ってみたかったセブ島

着いたとたん、そこはまさにリゾートの世界
c-2.jpg


でも1日目は雨で、
外はグレーでした
なのでこの日は、移動の疲れもあったので、マッサージDAY
c-3.jpg
このコテージでマッサージしました。
写メは、天気がいい日に撮ったもの。

c-5.jpg
マッサージの時間が4時間あり、
途中でランチタイムがあるのです
雨が上がったけど、まだ曇っている。。。

c-4.jpg
私たちが泊まった部屋にはプライベートプールがありました~

セブ日記はまだ続きます~

オータムフェスト2016 3回目

またまたオータムフェスト行ってきた。
3回目

今回は11丁目の世界のワイン。
160914_20160915071805389.jpg

5時頃だけど、それなりに人がいます。
160914-1.jpg
噴水の辺りに座って、イタリアの赤ワイン
メッチャ美味しい~。

160914-2.jpg
この日のシェフズキッチンは、イタリアンのお店。
トリッパとニョッキ。
この赤ワインもベリー系の香りでメチャ美味しかった~

あと何回オータム行けるかな。。。

オータムフェスト2016 2回目

大通りに用事があった帰りにオータムに立ち寄り~

160914.jpg

天気がいい昼下がりのポメリー,
メチャ美味しい~

オータムフェスト2016 初参上♪

今年のオータムフェスト、始まりました~
早速、昨日行ってきた。

この日は7丁目の道産ワインを飲んできた~。
160910.jpg
着いたときは、天気よかったんだけど、
段々雨が降ってきて、それも結構な降りになってきた

160910-1.jpg
マオイワイナリーの赤

160910-2.jpg
ポロコに載ってたお店に移動して飲んだ白とカルパッチョ

オータムあと何回行けるかな。。。

携帯あった!

携帯をススキノに落とした次の日の夕方、
森林公園駅から固定電話に電話があった。
紛失したiPhoneが届いているとのこと

多分,ススキノで拾った人が森林公園駅に届けたらしい。
なんで札駅でなく、森林公園駅??
3日後に札駅に落し物が移送されるので、
それを待って、
本日取りに行ってきた。

明日にでもこのiPhoneを買取してもらいます

9月のお寿司~携帯紛失!!

今月のお寿司屋さんは、
大通りのお店。
10年以上前から知り合いのソムリエさんがアルバイトしているとのことで、
早速行ってきました~

ここの大将が福井県出身で
日本酒はすべて福井県のもの
160902.jpg
スッキリ系の辛口。
美味しくて、メチャ進みます

160902-1.jpg
これも美味しかった

ここのお店出て、
結構いい気分になっていて、
この後1軒寄り、その後に携帯紛失
歩きながら携帯を見ていて、
バッグに入れたつもりが、そのまま道路に落としたらしい。。。

なのでお料理の写メもなく、
お酒の写メは友達に送ってもらった

携帯ないと不便なので、
次の日早速購入
前の機種の残債もあり、さらに新規の携帯の支払も

私の携帯はいずこに。。。

9月スタート\(^o^)/

昨日から9月がスタートしました。

9月は、私の大好きなイベント「オータムフェスト」があるし~

でも、だんだん年末も近づいてきているし、
なんか複雑な心境です
プロフィール

税理士 きよみん

Author : 税理士 きよみん
mail : kiyomin_h@yahoo.co.jp
HP : 原田紀代美税理士事務所

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード