fc2ブログ

10月のダシ会

10月のダシ会は北広島のお蕎麦やさんまで足を伸ばしました。

141030.jpg
最初のお料理。
左下のブルーチーズのそばがき。メチャメチャ泡に合いました~

141030-2.jpg
あなごの天ぷら
このあと私の大好きなタチの天ぷらもありました。

141030-3.jpg
銀杏と鴨とユリネと。。。
この鴨にジュラの赤が合うのです

141030-4.jpg
牛肉とかぼちゃの煮物みたいなもの。
これも優しいお味でブル赤にピッタリ

141030-1.jpg
今日のお料理と一緒に楽しませてくれたワイン達
今回はブラインドワイン会で、
一口飲んではみんなであれこれ推測しました。
楽しいワイン会でした
スポンサーサイト



通勤手当の非課税限度額の引上げ

平成26年4月1日以後に受けるべき通勤手当の非課税限度額が改正されました。

10月20日に施行されてたので、
4月1日から前日までに支給された通勤手当で、
改正前の非課税規定を適用して源泉徴収されていて、
改正後の非課税規定を適用した場合に過納となる税額については、
年末調整で精算するとのこと。

私の使用している給与ソフト(JDL給与netⅡ)では年内の改正をせず、
来年分から新しい非課税限度額の通勤手当を適用できるとのこと。
そのため4~12月までに支給された通勤手当はすべて年末調整で精算。

4月に遡って適用するより、
来年1月1日~適用した方が、
事務処理的にはよかったんだけど。。。

打ち合わせ~お食事会

3月決算法人の中間決算の打ち合わせを兼ねての
お食事会

最近はまっている日本酒。
141024-1 (2)
これは札幌のお酒

141024-1 (1)
ここのお店のお料理、メチャメチャ美味しかったです
また行きたいな~。
なんでも男性客が95%だとか。
カウンターも男性ばかりで盛り上がっていました

141024-2.jpg
その後は、ワイン

昨日は給料日の金曜日だから、
ススキノも人が多かったんだ。。。

まほろ駅前狂騒曲

まほろ駅前シリーズの第2弾
前回よりエンターティメント色が濃くなった

脇役の人たちがメチャメチャいい。
個人的には新井浩文がいい
あとクールな星の役の高良健吾も

でもなんと言っても、
瑛太と松田龍平のお二人がかもし出す雰囲気がゆる~くていい感じ。
行天は前回に続きまた負傷

348983_012.jpg
瑛太の赤いパーカーと白カーゴパンツのコーディネート、
メチャメチャ可愛かった

個人事業主の方と。。。

今年もあと2カ月ちょっととなりました。
個人事業主の決算も段々迫ってきました。

というわけで、
この時期は個人の方から、
決算前に一度データや書類等をお預かりして、
データチェックしています。
こうすると来年2月に業務が集中せず、
効率よく仕事が出来るのです

昨日は、個人事業主の方と打ち合わせ後、
すすきのへ繰り出しました~。

IMG_0808.jpg
まずはお寿司屋さん

IMG_0809.jpg
で、その後に赤ワイン

クライアントさんの中にはお酒好きな方もいるので、
そういうかたとお酒を飲むのは楽しいです

寒いです。。。

まだ10月中旬なのに、
今年はメチャ寒い。。。

今年は夏が短かったし、
9月は雨が多かったし、
せめて冬だけは、遠回りして来てほしいです

日本酒三昧♪

8月決算のクライアントさんの決算打ち上げ

今回は円山のお寿司屋さんで。

141009.jpg
お刺身には日本酒

141009-1.jpg
つづいて高知県の日本酒
このお魚、メチャウマ

141009-2.jpg
で、最後に大好きな黒龍のひやおろし。
やっぱり黒龍は別格です、メチャ美味しい

昨日は、今シーズン初のタチも頂き、
大満足な日でした

ぶどうのなみだ

大泉洋主演、北海道空知が舞台、でワインのお話
とうことで、早速昨日観てきました~。

budo-namida1280×1024_06


前回の「しあわせのパン」の大泉洋も、
いつもと違うキャラだったけど、
今回のは、もっと違って、結構暗い役でした。。。
あんまり笑顔がなかったから

大好きなワイン、それも大好きな品種のピノノワール
青空の下で飲んで、食べているシーンは、一番好きなシーン。

キレイなピノのワインを観ると、
ワイン飲みたくなります

私の好きな田口トモロヲさんがでていて、
彼独特のいい味を出していました

譲渡所得。。。

昨日、個人の確定申告の依頼のメールがありました。
ありがとうございます

その方は、土地を売ったとのこと。
お電話で譲渡所得ですねとお伝えしたら、
「そうなんですか。。。よく分からない。。。」とのお返事。

譲渡所得って専門用語ですよね
土地・建物などの不動産や車輌などの売却した場合、
譲渡所得というカテゴリーに入るのです。

所得には、下記の10種類があります。
事業所得、配当所得、利子所得、一時所得、不動産所得、
山林所得、雑所得、譲渡所得、給与所得、退職所得

この中でポピュラーなのが、給与所得、事業所得、不動産所得。。。

確定申告でお困りの方は、
当事務所まで御連絡ください





またまたフレンチランチ

またまたいつものフレンチのお店でランチしてきました。
メンバーもいつものワイン飲み友達。

141001.jpg
この日のイチオシ
このお料理、メチャよかった、ワインにも合ったし。

141001-1.jpg
お魚は、ブリとのこと。
シラーとの相性もピッタリ
ここのソムリエさんのセンスには脱帽です。

141001-2.jpg
紫芋とキンモクセイのアイス。
これ秋を感じるデザート

ここでランチするとメチャ幸せになれます~

今日から10月(^^;)

今年もあと3カ月

早過ぎる。。。

最近、年末近くなってきたせいか、
個人の方からの問い合わせもチラホラ。

今年は白色申告も記帳しなくちゃいけないから、
確定申告で慌てることのないように、
該当する方は、今から準備することをお薦めします
プロフィール

税理士 きよみん

Author : 税理士 きよみん
mail : kiyomin_h@yahoo.co.jp
HP : 原田紀代美税理士事務所

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード