今日は健康診断。
今日は、年に1回の健康診断でした。
体重が去年から4キロくらい落ちてしまいました
ちょっと痩せすぎ。。。
これもあのせいです。
あと食事制限しているのも関係しているのかも。
再検査が一つ。
2年前も同じとこを指摘された
年齢的なものもあるから仕方ないかも。。。
体重が去年から4キロくらい落ちてしまいました

ちょっと痩せすぎ。。。
これもあのせいです。
あと食事制限しているのも関係しているのかも。
再検査が一つ。
2年前も同じとこを指摘された

年齢的なものもあるから仕方ないかも。。。
スポンサーサイト
検査はお預け。。。
遅延型アレルギーの検査のために、
病院に行ったのに、
結局、その前に別のアレルギー検査をすることに。。。
乳製品と卵やバナナとか。
結果は2週間後。
それにしても今日のドクター、
じんましんのこと良く知らないみたい。
アレルギー科ってじんましんも入るのに、
私の蚯蚓腫れみて、
自分で引っかいたの?なんて間抜けな質問するし
じんましんは、自分で引っかかなくても、
蚯蚓腫れができちゃうものなのに。。。
病院に行ったのに、
結局、その前に別のアレルギー検査をすることに。。。
乳製品と卵やバナナとか。
結果は2週間後。
それにしても今日のドクター、
じんましんのこと良く知らないみたい。
アレルギー科ってじんましんも入るのに、
私の蚯蚓腫れみて、
自分で引っかいたの?なんて間抜けな質問するし

じんましんは、自分で引っかかなくても、
蚯蚓腫れができちゃうものなのに。。。
遅延型フードアレルギー
多分、私は遅延型フードアレルギーなのでは?と思い、
明日、病院で検査をしてきます。
卵や乳製品にアレルギーがあると思うんだけど、
血液検査では結果がでず。。。
もっと詳しく調べる検査。
今朝も最近あまり見かけなかったじんましんが、また。。。
金曜日に食べたブランマンジェに反応しているのかもと思い、
検査を受ける決心をしました
料金が高いけど、
自分のカラダのためならです
~遅延型アレルギーとは~
食べてすぐに体に現れるアレルギーと違って、
時間がたってから症状が出るので、
「遅延型フードアレルギー」といわれています。
同じものを毎日食べ続けることで、体(腸)に抗体ができ、
それでアレルギーが起こってしまうのです。
明日、病院で検査をしてきます。
卵や乳製品にアレルギーがあると思うんだけど、
血液検査では結果がでず。。。
もっと詳しく調べる検査。
今朝も最近あまり見かけなかったじんましんが、また。。。

金曜日に食べたブランマンジェに反応しているのかもと思い、
検査を受ける決心をしました

料金が高いけど、
自分のカラダのためならです

~遅延型アレルギーとは~
食べてすぐに体に現れるアレルギーと違って、
時間がたってから症状が出るので、
「遅延型フードアレルギー」といわれています。
同じものを毎日食べ続けることで、体(腸)に抗体ができ、
それでアレルギーが起こってしまうのです。
未だに。。。
やっと暖かくなってきたのに、
未だに寒冷じんましんが出ます。。。
朝方、手首や手の甲にでることが多い。
これは食事制限とは無関係で、
肌が寒さに反応しているもの。
私の肌がこんなにも寒さに敏感で繊細だとは。。。
未だに寒冷じんましんが出ます。。。

朝方、手首や手の甲にでることが多い。
これは食事制限とは無関係で、
肌が寒さに反応しているもの。
私の肌がこんなにも寒さに敏感で繊細だとは。。。

出納帳 タブレットバージョン
先日、iPadで帳簿付をしたいと言うお客様がいました。
JDLにはタブレットバージョンもあります。
昨日、そのお客様と入力の仕方やネット送受信の仕方を教え、
どんな帳表やグラフが見れるかなどを説明しました。
出納帳netよりなんか使いやすい感じが。。。
ただ、摘要登録や定型登録ができないような
私もそんなに使っていないので、
もしかしたらできるかも。。。
個人で事業を始める方には、簡単に入力できるのでいいと思います
JDL JDLIBEX 出納帳 タブレット
JDLにはタブレットバージョンもあります。
昨日、そのお客様と入力の仕方やネット送受信の仕方を教え、
どんな帳表やグラフが見れるかなどを説明しました。
出納帳netよりなんか使いやすい感じが。。。
ただ、摘要登録や定型登録ができないような

私もそんなに使っていないので、
もしかしたらできるかも。。。
個人で事業を始める方には、簡単に入力できるのでいいと思います

JDL JDLIBEX 出納帳 タブレット
やっと晴れた~♪
札幌にやっと日差しが~
今までずっと気温も低くて、寒くて。。。
で、桜の開花も遅れていたり
これでやっと春物の服の出番も多くなりそうです

今までずっと気温も低くて、寒くて。。。
で、桜の開花も遅れていたり

これでやっと春物の服の出番も多くなりそうです

和食ONLY
最近の私の外食は、和食です。
お蕎麦とかお寿司とか居酒屋とか。。。
私が食べられるもののお店と必然的に決まってしまうため、
一緒に行く人は、それに付き合うしかないのです。。。
でも、周りの方は私の体調に気を遣ってくださって、
ホントに有難いです
ちなみに今月末に3月決算打ち上げのクライアントさんと、
お寿司食べに行く予定です
もちろんアルコール抜き
お蕎麦とかお寿司とか居酒屋とか。。。
私が食べられるもののお店と必然的に決まってしまうため、
一緒に行く人は、それに付き合うしかないのです。。。

でも、周りの方は私の体調に気を遣ってくださって、
ホントに有難いです

ちなみに今月末に3月決算打ち上げのクライアントさんと、
お寿司食べに行く予定です

もちろんアルコール抜き

3月決算終わりました。
多分、他の会計事務所はこれからがピークなのかも。。。
私は、GW休み返上でやってきたので、
3月決算をサクサク進めることができました
今日は、早速4月決算のクライアントさんにお会いして、
決算処理をしなくちゃ
今年は、新規の法人、個人のお客様との契約がスイスイ決まり、
また既存の2名のお客様が新たに法人を作るということで、
なんだか忙しいのです
私は、GW休み返上でやってきたので、
3月決算をサクサク進めることができました

今日は、早速4月決算のクライアントさんにお会いして、
決算処理をしなくちゃ

今年は、新規の法人、個人のお客様との契約がスイスイ決まり、
また既存の2名のお客様が新たに法人を作るということで、
なんだか忙しいのです

恒例のお食事会も延期
3月決算法人のクライアントさんと毎年決算が終わったら、
お食事会をしていました。
今回も誘われたのですが、
食事制限していることとお酒飲めませんとお伝えしたら、
治ってからにしましょうと言うことに。。。
秋には治っていると思うので、
味覚の秋でということに
ホントにクライアントさんには御迷惑をおかけしております。
そのクライアントさんに玄米を薦められたのですが、
どうも玄米だけは二の足を踏んでおります
お食事会をしていました。
今回も誘われたのですが、
食事制限していることとお酒飲めませんとお伝えしたら、
治ってからにしましょうと言うことに。。。

秋には治っていると思うので、
味覚の秋でということに

ホントにクライアントさんには御迷惑をおかけしております。
そのクライアントさんに玄米を薦められたのですが、
どうも玄米だけは二の足を踏んでおります

食べるものに気をつけないと。。。
じんましんになって、
カラダのことや食品のことなどいろいろ調べていくと、
カラダにいいって思っていたものが、
実は悪かったりなどいろんなことがわかってきた。
例えば牛乳。
これはカルシウムが入っているから、
健康食品と思っていたら、
実は鼻炎アレルギーやアトピー持ちには、NGだったり
白砂糖は、カラダに悪いから、
甜菜糖がいいとか。
卵や果物もあんまりよくないとか
それにまつわるいろんなアレルギー症状もあったり。
とにかく和食中心で繊維のある野菜をとって、
便秘をしないこと。
そしてアルコールも控えるようにというのがどれも共通している。
たとえじんましんが治っても、
食べるものには気をつけなくては。。。
あとアルコールもほどほどにしよう
カラダのことや食品のことなどいろいろ調べていくと、
カラダにいいって思っていたものが、
実は悪かったりなどいろんなことがわかってきた。
例えば牛乳。
これはカルシウムが入っているから、
健康食品と思っていたら、
実は鼻炎アレルギーやアトピー持ちには、NGだったり

白砂糖は、カラダに悪いから、
甜菜糖がいいとか。
卵や果物もあんまりよくないとか

それにまつわるいろんなアレルギー症状もあったり。
とにかく和食中心で繊維のある野菜をとって、
便秘をしないこと。
そしてアルコールも控えるようにというのがどれも共通している。
たとえじんましんが治っても、
食べるものには気をつけなくては。。。

あとアルコールもほどほどにしよう

お菓子もNG。。。
クライアントさんのとこに行くと
たまにお菓子など出されます。
だけど、今はお菓子は
で、食べられない理由を言うと、
何食べているんですか?と聞かれます。
「野菜、魚、豆類、海草など。。。」と決まったセリフ。
でも、今日はホントにちょっとしか例の物が出なかったし、
日々快方に向かっているのがわかります
あともう少しこの生活続けます
そうすれば、大好きなワインも飲めるようになるので
たまにお菓子など出されます。
だけど、今はお菓子は

で、食べられない理由を言うと、
何食べているんですか?と聞かれます。
「野菜、魚、豆類、海草など。。。」と決まったセリフ。
でも、今日はホントにちょっとしか例の物が出なかったし、
日々快方に向かっているのがわかります

あともう少しこの生活続けます

そうすれば、大好きなワインも飲めるようになるので

今日から5月
今年のGWはメチャ寒い~
未だに天気予報には雪マークが
まだ普通にストーブを1日中つけているし。
春はいつくるのかな。。。

未だに天気予報には雪マークが

まだ普通にストーブを1日中つけているし。
春はいつくるのかな。。。

| ホーム |