fc2ブログ

来年もよろしくお願いします。

まだ今年の仕事は残っていますが、
これから掃除などやることがたくさんあるので、
日記では今年最後となります。

本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします
スポンサーサイト



あと1週間

今年も今週だけとなりました。

ホント早いものです

大掃除という最大のイベントが手付かずのまま。。。

やるなら一気にと言う感じなので、
多分、30日ぐらいからスタートかな。。。

ワイルド7

340454view005.jpg

かっこよくて、痛快で、とにかく面白かった

ストーリー自体は、漫画が原作とあって、単純だけど、
銃撃戦やバイクなどのアクションシーンはとっても迫力があった。

皮ジャン、バイクってホントカッコいいの一言に尽きる



日本酒初登場!

寒い日が続くと、
ワインでなくて、日本酒が飲みたくなります

それも熱燗で

384889_209724055776235_100002159262536_468846_1732388701_n.jpg

このお酒は、津波で酒蔵が流されたとか。。。
とっても飲みやすかったです。
冬はやっぱり日本酒

確定申告

先日、確定申告のことでお問い合わせがありました。

「確定申告の仕方がわからないということ。」

ここまではまだいいのですが、
周りの人が申告したら、40万円位戻ってきたとかで、
自分もするとそれくらい戻るのではと勘違いしているみたいでした。

申告すれば、何でももどるというわけではありません。
その前に年末調整以外の控除がどれくらいあるのか、
源泉がどれくらい徴収されているのかということが重要。

年末調整ですべて完了していれば、源泉の還付はありません。

医療費控除したら税金が還付になるということで、
医療費の領収書をたくさん渡されるのですが、
その方の源泉徴収票をみると源泉が0円ということもあります。
この場合、確定申告しても源泉は戻りません
ですが、住民税に関係してくるので、確定申告はした方がベストです

今年は、寄附金控除を適用される方もいるかもしれません。
これも年末調整ではできない控除です。

詳しくお知りになりたい方は、
私の事務所にお問い合わせいただくか、
来年、税務署や市役所などで還付センターなどが設けられるので、
そちらで聞いてみてください




年末なので♪

友達と昼ワイン。

それも年忘れっていうことで奮発しました~

391794_206288762786431_100002159262536_461298_43145683_n.jpg
アンリオ アンシャンテルール
この香りには、ホントやられます


AgXSREmCQAAuZg5.jpg

これはイタリアの白。
どうみても赤かロゼって感じ。。。

お褒めの言葉

『決算書が出来ました。
キレイにファイリングされていて、とても見やすい決算書です。

仕事で多くの会社の決算書を見ることがありますが、
その中でも相当キレイな仕上がりで、うれしくなりました。

弊社の顧問税理士さんが以前、
「税理士にとって、決算書は‘商品’なのでキレイに仕上げることを心がけています。」
と話していました。

細かな気配り、見習いたいですね。』


クライアントさんのblogに私の事務所のことが載っていました。
お褒めの言葉だったのでうれしくなりました

とうとう師走。。。

今日から12月

今年もあと1カ月

11月って例年は結構余裕のある月だったんだけど、
今年は税務調査や新規のクライアントさんの処理などで、
余裕なんて全くなく。。。

プロフィール

税理士 きよみん

Author : 税理士 きよみん
mail : kiyomin_h@yahoo.co.jp
HP : 原田紀代美税理士事務所

カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード