fc2ブログ

龍馬伝終わり~。

龍馬伝、昨日で終わりました。。。

最後の暗殺シーンは、ちょっと泣けちゃったな

もし生きていたら、
龍馬は何をやっていたんだろうって思うけど、

ドラマの龍馬を観る限りは、
とりあえずやるべきことをやって、
新しい政府には自分は加わらず、
もっと別のことがしたいって夢を語っているのを観ると、
暗殺も運命だったのかなって思ってしまった

ただ昨日は、
知事選の速報や道路状況が、
結構流れていたのがジャマだったな。。。
スポンサーサイト



20年ぶりの再会

あるワイン会に出席したとき、
いきなり苗字で呼ばれ。。。
私の苗字を知っている人なんてあんまりいないから、
誰だろうって思ったら、
以前勤めていたときの同僚でした

なんと20年ぶりの再会

当時の彼女はお酒が全く飲めなかったのに、
今はメチャメチャの酒豪になっていました

CIMG0696_convert_20101128090908.jpg

その彼女とは、それから定期的にワインを飲みに行くようになり。。。

写真のワインは、彼女と飲んだときのもの。
これ以外にもう1本白があったはず。。。

新しい複合機

先日注文した新しい複合機が届き、
昨日は、早速セッティング~


CIMG0700_convert_20101128090144.jpg

印刷する時間が、早~い

不思議。。。

今週は、意外な方たちからの電話が、2件もありました。

その2件とも、
ここ3~4年くらいは、音信不通だった方たち。
会社を休業したため、関与終了だったり。

で、電話の内容はというと、
会社を設立するのでまたお願いしたいとか。。。
料金見積もりなど。。。

こういうことってホントに続くんですよね~
ちょっと不思議。。。

消耗品続々購入。

これから繁忙期になるので、
複合機を新調しました。

今のもまだ充分使えるんだけど、
手差しトレイ部分が、今にもポロリと取れそうで。。。
それにwindows7に対応していないのが、ネック

それからデスクヒーターも購入。
デスク下、つまり足元がとっても寒いので、
これからの冬に備えて

決算も近いということもあって、
多少の税金対策になるのかも。。。



龍馬伝 あと1回

昨日のスタジオパークに福山が出ていた

龍馬伝も今度の日曜日がラスト。
なんか悲しいし、寂しい。。。

福山が印象に残ったシーンと私の印象に残ったシーンが、
同じでちょっとうれしかったり

そのシーンと言うのが、「侍 長次郎」の回。
このときは泣けました。。。

ボジョレーパーティ

ボジョレーパーティに行ってきました

CIMG0687_convert_20101119133925.jpg

このボジョレーもフレッシュ&フルーティ

龍馬伝 あと2回

大河ドラマを1年通して観るなんて、
いついらいかな。。。

龍馬伝は、最初から毎回欠かさず観ている

でもあと2回。

「大政奉還」と「暗殺」。

龍馬ってほんとすごい人だな~って
いまごろ初めて知った。。。

CIMG0677_convert_20101116094408.jpg
龍馬伝のお酒を見つけました~
龍馬といっしょに飲んでみたい。。。

年賀状印刷

年末調整の書類も届き、
また年末のイベントの時期が。。。

年に1回しか使わないインクジェットのプリンターの調子が悪く、
とうとう壊れたか。。。と思い
クリーニングなどいろいろ試した結果、
復活

で早速、今、年賀状の裏を印刷しています

THE接待

新規設立した会社の社長さんを接待しました~

といっても、お店は私の行きつけのお店で、
そして飲んだワインは、私の好きなもの。。。つまり私がセレクトしたワインです

101109_124057.jpg ピエール・モレ [ムルソー]
お色気ムンムン

101109_143231.jpg カシャ・オキダン CHOREY LES BEAUNE 2007
とってもチャーミングなワイン、赤果実系

LUPICIA

LUPICIAクリスマスバージョン101108_142144.jpg

最近はまっているのが、LIPICIAの紅茶。

フレーバーティは、いろんなものがあって、
クッキーやキャラメルとか甘~い香り

シャパーニュロゼっていうのもメチャメチャよかった~

仕事の合間に飲むLUPICIAの紅茶は、私の癒しです

きたな美味い店

昨日の「とんねるずのみなさんのおかでした」に
クライアントさんのセントラルリムジンサービスさんのリムジン登場

ちらっとしか映らなかったのが残念

とっても素敵なリムジンです。
特に夜乗ると、ちょっとしたセレブ気分

クライアントさんとのワイン会

クライアントさんと持ち寄りワイン会をしました。

クライアントさんが持ってきたのはこのシャンパン。
CIMG0651_convert_20101103101311.jpg
ルイ・ロデレール クリスタル2004
とってもコクがある。。。熟したフルーツって感じ


CIMG0658_convert_20101103101814.jpg
私が持って行ったブルゴーニュ赤。
ドメーヌ・ド・ラルロー・ニュイ・サン・ジョルジュ・1級・ 2001
赤系果実の華やかな香り

美味しいワインで話も弾みました
ありがとうございました

円山公園お散歩

円山公園をお散歩していたら、
キレイな紅葉を発見

101101_094103_20101101121008.jpg

赤と黄色のコントランスとが素敵です

101101_094435.jpg

この紅葉がなくなると、今度は完全に冬モードになってしまう。。。

ショパン生誕200年

ショパン生誕200年のテレビのなかでチュートリアルの徳井君が生演奏するとのこと

曲は、「別れの曲」。
「101回目のプロポーズ」で初めて知った曲

徳井君の演奏は、とっても素晴らしく、感激しました。
たどたどしくて、ちょっとつまずくとこもあったけど、
全く弾けない人がたった1カ月で、
それも多忙な彼がここまで弾けるとは。。。

ちなみにみんなの好きなショパンの曲の第1位は、
「英雄ポロネーズ」
この曲は、水谷豊が主演していたドラマ「赤い激流」で、
知った曲。

http://www.nhk.or.jp/chopin/
プロフィール

税理士 きよみん

Author : 税理士 きよみん
mail : kiyomin_h@yahoo.co.jp
HP : 原田紀代美税理士事務所

カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード