龍馬伝終わり~。
龍馬伝、昨日で終わりました。。。
最後の暗殺シーンは、ちょっと泣けちゃったな
もし生きていたら、
龍馬は何をやっていたんだろうって思うけど、
ドラマの龍馬を観る限りは、
とりあえずやるべきことをやって、
新しい政府には自分は加わらず、
もっと別のことがしたいって夢を語っているのを観ると、
暗殺も運命だったのかなって思ってしまった
ただ昨日は、
知事選の速報や道路状況が、
結構流れていたのがジャマだったな。。。
最後の暗殺シーンは、ちょっと泣けちゃったな

もし生きていたら、
龍馬は何をやっていたんだろうって思うけど、
ドラマの龍馬を観る限りは、
とりあえずやるべきことをやって、
新しい政府には自分は加わらず、
もっと別のことがしたいって夢を語っているのを観ると、
暗殺も運命だったのかなって思ってしまった

ただ昨日は、
知事選の速報や道路状況が、
結構流れていたのがジャマだったな。。。

スポンサーサイト
不思議。。。
今週は、意外な方たちからの電話が、2件もありました。
その2件とも、
ここ3~4年くらいは、音信不通だった方たち。
会社を休業したため、関与終了だったり。
で、電話の内容はというと、
会社を設立するのでまたお願いしたいとか。。。
料金見積もりなど。。。
こういうことってホントに続くんですよね~
ちょっと不思議。。。
その2件とも、
ここ3~4年くらいは、音信不通だった方たち。
会社を休業したため、関与終了だったり。
で、電話の内容はというと、
会社を設立するのでまたお願いしたいとか。。。

料金見積もりなど。。。
こういうことってホントに続くんですよね~

ちょっと不思議。。。
消耗品続々購入。
これから繁忙期になるので、
複合機を新調しました。
今のもまだ充分使えるんだけど、
手差しトレイ部分が、今にもポロリと取れそうで。。。
それにwindows7に対応していないのが、ネック
それからデスクヒーターも購入。
デスク下、つまり足元がとっても寒いので、
これからの冬に備えて
決算も近いということもあって、
多少の税金対策になるのかも。。。
複合機を新調しました。
今のもまだ充分使えるんだけど、
手差しトレイ部分が、今にもポロリと取れそうで。。。
それにwindows7に対応していないのが、ネック

それからデスクヒーターも購入。
デスク下、つまり足元がとっても寒いので、
これからの冬に備えて

決算も近いということもあって、
多少の税金対策になるのかも。。。

龍馬伝 あと1回
昨日のスタジオパークに福山が出ていた
龍馬伝も今度の日曜日がラスト。
なんか悲しいし、寂しい。。。
福山が印象に残ったシーンと私の印象に残ったシーンが、
同じでちょっとうれしかったり
そのシーンと言うのが、「侍 長次郎」の回。
このときは泣けました。。。

龍馬伝も今度の日曜日がラスト。
なんか悲しいし、寂しい。。。

福山が印象に残ったシーンと私の印象に残ったシーンが、
同じでちょっとうれしかったり

そのシーンと言うのが、「侍 長次郎」の回。
このときは泣けました。。。

年賀状印刷
年末調整の書類も届き、
また年末のイベントの時期が。。。
年に1回しか使わないインクジェットのプリンターの調子が悪く、
とうとう壊れたか。。。と思い
、
クリーニングなどいろいろ試した結果、
復活
で早速、今、年賀状の裏を印刷しています
また年末のイベントの時期が。。。

年に1回しか使わないインクジェットのプリンターの調子が悪く、
とうとう壊れたか。。。と思い

クリーニングなどいろいろ試した結果、
復活

で早速、今、年賀状の裏を印刷しています

きたな美味い店
昨日の「とんねるずのみなさんのおかでした」に
クライアントさんのセントラルリムジンサービスさんのリムジン登場
ちらっとしか映らなかったのが残念
とっても素敵なリムジンです。
特に夜乗ると、ちょっとしたセレブ気分
クライアントさんのセントラルリムジンサービスさんのリムジン登場

ちらっとしか映らなかったのが残念

とっても素敵なリムジンです。
特に夜乗ると、ちょっとしたセレブ気分

ショパン生誕200年
ショパン生誕200年のテレビのなかでチュートリアルの徳井君が生演奏するとのこと
曲は、「別れの曲」。
「101回目のプロポーズ」で初めて知った曲
徳井君の演奏は、とっても素晴らしく、感激しました。
たどたどしくて、ちょっとつまずくとこもあったけど、
全く弾けない人がたった1カ月で、
それも多忙な彼がここまで弾けるとは。。。
ちなみにみんなの好きなショパンの曲の第1位は、
「英雄ポロネーズ」
この曲は、水谷豊が主演していたドラマ「赤い激流」で、
知った曲。
http://www.nhk.or.jp/chopin/

曲は、「別れの曲」。
「101回目のプロポーズ」で初めて知った曲

徳井君の演奏は、とっても素晴らしく、感激しました。
たどたどしくて、ちょっとつまずくとこもあったけど、
全く弾けない人がたった1カ月で、
それも多忙な彼がここまで弾けるとは。。。

ちなみにみんなの好きなショパンの曲の第1位は、
「英雄ポロネーズ」

この曲は、水谷豊が主演していたドラマ「赤い激流」で、
知った曲。
http://www.nhk.or.jp/chopin/
| ホーム |