前回、通帳の残高不足でカードが引落にならなかったことを、書きましたが、
その後、カード会社から振込依頼の葉書が届きました

葉書が届いたのは金曜日で、
翌日の土曜日にコンビニから支払いました。
で、昨日月曜日(海の日)にカード会社から携帯電話に留守電が入っていました。
「こちらに電話下さい」とのこと。
カードに何かあったのか不安になり、電話を掛けたところ、
用件は「支払が遅れているが、いつ支払うのか」とのこと。
で、すでに支払ったことを伝えたところ、
「コンビニからまだ連絡が来なかったので」とのこと。
せめて、電話してくるなら、この3連休明けの今日にしてほしい

もし銀行振込していたら、今日じゃないと確認できないはず。
いずれにしても休みに電話掛けてくる、
それも固定電話でなく、
携帯電話に直接というのが非常識すぎる

固定電話には一切着信はなかったし。
あと腹が立つのは、折り返し電話を下さいと言われたこと。
用件があるなら掛け直せばいいのに。
わざわざ電話代掛けてまで(相手は東京)、
私から電話しなくちゃいけないのだろうか。
先方がただ支払を確認出来なかったことだけなのに。。。