fc2ブログ

平成20年は今日で最後。

今日は、仕事がなく、
掃除や雑用をしています。

明日から3日までは帰省します

今年もブログを読んで下さいまして、ありがとうございました

来年もよろしくお願いします
スポンサーサイト



年末モード

さっきスーパーに買い物に行ったら、
メチャ混みでした
年末年始の食料の買い物みたいで、
どなたもかごにたくさん物が入っていました。
で、私はと言うと、昼のお弁当とお茶で、いつもと同じもの。

仕事も今日でとりあえず終わります。
これから、法定調書を1件仕上げて、
そのあと償却資産を数件仕上げれば終わりです

仕事納め?

官庁は今日が仕事納めなんですよね~
うらやましい~。
私はと言うと…29日が仕事納めと思っているんだけど。
どうなるか。。。

今日は、新規のクライアントさんのところをこの吹雪の中、行ってきました
今日は顔合わせなので、
お仕事に携わるのは来年からとなります。

あと年末調整も残りわずかとなりました。
最後の追い込みです

クライアント。。。

手帳を整理しようと思って、
過去の手帳を見ていたら、
今は取引のないクライアントさんの名前がチラホラ。

会社をたたんだり、別の税理士に移ったりなど、
離れた理由はさまざまで。。。

でも私が独立した1年目からおつきあいしているクライアントさんも
結構あります

この不況に負けずに、
クライアントさんをサポートしていきます

暑がりピ~タン

081212_085147.jpg
冬だというのにピ~タンはいまだにひえひえボードがお気に入り。
隣りのかまくらには全く興味なしです…

落語観てきた!

落語観るのって、何年ぶりかな。。。
浅草の寄席で以前観たことがあって、それ以来だから3年ぶりくらい。
でも今回が2回目

今回は、「桂文珍と若き精鋭たち」ということで、
文珍さんと3名の落語家の方達。
だけど文珍さんしか私はしらなくて。。。

最近のお笑いとは違って、お笑いの原点に触れているような感じがした。
お笑いは単純な方がいいかも

NON STYLE 優勝!

M-1グランプリはNON STYLEが優勝しました
私も観ていて、ノンスタイル一番面白かったと思うし。

オードリーは生理的にダメで
ナイツは面白いんだけど、インパクトがないような。。。

でもキングコングがイマイチで、
優勝候補と言われていただけにそれがびっくりでした。

年末行事の一つが終わって、
着々と来年に近づいている。。。

M-1 2008

今日はM-1グランプリがあります

特番で優勝候補の予想をやっていました。
キングコング、ナイツ、NON STYLEが上位3組。
この3組は私の予想と同じ。

18時半スタートだから、
あと4時間ちょっとです。

メチャ楽しみ~

「流星の絆」最終回

「流星の絆」が、今日が最終回となりました~

東野圭吾が何かと話題になっていたのと、
あらすじを読んだらなんとなく面白そうだったので、
見始めたんだけど。

1回目見てから、犯人だけが気になっていて、
知人に犯人だけを教えてもらっていた
今日すべて分かるんだ。。。
DVD録って、明日ゆっくり見ます

アルマン・ルソー 飲み比べ

DSCF0008.jpg
アルマン・ルソー シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ2001

アルマン・ルソー シャンベルタン2001

どちらも美味しかったけど、
クロ・ド・ベーズの方が断然美味しかった~
和風ティストな感じで。

最近はブルゴーニュばっかり

あと2週間

今年もあと2週間。。。
早いです

年末調整も半分くらいは終わっているけど、
これから給料が確定する会社もあるし。

法定調書や償却資産もあるし。
来年にかけて、目白押しです

その前に年賀状の印刷をしなくては

初・蕎麦会

昨日は、蕎麦会というものに初めて出てきました

おそばって良いですね。。。
日本人だな~ってしみじみ思いました。

出席されている方達は、かなりの蕎麦通で、
自分で打っている方もいたり。。。

投汁蕎麦やそばがきというものも初めて食べたりして、
内容の濃い蕎麦会でした

「変」

毎年恒例のその年を表わす漢字が「変」でした~

変化、変動とか。。。あと変な人とか。

来年はいい方に変化&変動して欲しいです

最近のニュースは、暗いことばっかりだから

ドアップピ~タン

081208_095526.jpg
ピ~タン、ゲージに近づきすぎです。
鼻はみ出してます。

モンラッシェ美味しい~!

DSCF0015.jpg

先週のワイン会にでたときに一番感激したワイン(写真では一番右)
Montrachet 1983, Deroyé
ホワイトチョコレート、クリームブリュレ、キャラメルのような甘い香り。
最近は白ワインに感激することが多くなってきた

人生初のダウン。

生まれて初めてダウンコート買った
タイトルのダウンは、ダウンコートのことで、体調が悪いとかではありません。

今までなんかおしゃれっぽくないイメージがあって、
ずっと敬遠していたけど、
寒さに耐えられなくなってきて。。。

着た感想は、メチャ軽くて、暖かいのにびっくり
一度着たら、やめられなくなりそう。。。

かまくら

081125_110304.jpg
寒くなってきたのでピ~タンに草でできたかまくらを買ってあげました。
…が一度も入ってくれません
これ何?ってのぞきながら横で寝ています

忘年会

昨日は、税理士仲間との勉強会&忘年会でした。
メンバーは私を入れて4人なんだけど、
1人風邪でダウンしたため、3人で。

今年最後の食事は、お寿司でした~
お寿司食べるのは、久々のような。。。

最近の勉強会は、勉強と言うより情報交換が多く。
クライアントさんとのトラブルや調査のときはどうしたらいいかとか。

来年初めの勉強会のあとは、新年会で~す

eLTAX

今日は、今まで紙で提出していた「給与支払報告書」を電子申告する手続きをしました。
これで紙での提出はなくなるから、またまた便利になる~

でも札幌市は対応しているけど、
他の市町村では対応していないところもあるから、
そこはまだ紙での提出。。。

ホント電子申告は、税理士が一番メリットあるかも

アラフォー!

今年の流行語大賞は「アラフォー」と「グ~!」。

私もとりあえず「アラフォー」だし、エドはるみとは年齢が近いから、
今年の流行語大賞は、身近な感じがして、なんかうれしい~
プロフィール

税理士 きよみん

Author : 税理士 きよみん
mail : kiyomin_h@yahoo.co.jp
HP : 原田紀代美税理士事務所

カレンダー
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード